はじめて当院を受診される方へ
渋谷区代々木八幡の歯医者『ボナファイド歯科代々木公園』では、はじめてご来院いただく患者さまに安心して診療を受けていただけるよう、丁寧なご案内と配慮を心がけています。
こちらのページでは、初診の流れや必要な持ち物、緊急時の対応、小さなお子さま連れや妊娠中の方への配慮などについて詳しくご説明いたします。
初診の流れとご予約方法
完全予約制でお待たせしない診療を
当院は完全予約制のため、あらかじめご予約のうえご来院ください。お電話または24時間対応のWeb予約フォームから簡単にご予約いただけます。
- お電話でのご予約:03-6456-8020(診療時間内)
- Web予約:パソコン・スマートフォンからいつでも予約可能(24時間Web初診予約)
※当院では、皆様が円滑に受診していただけるよう、遅刻やキャンセルなどについていくつかの決まりごとを設けさせていただいております。「キャンセルポリシー」のページをご確認ください。
初診当日の流れ
- 受付:保険証や問診票のご提出
- 問診・カウンセリング:お悩みや治療に対するご希望の確認
- 必要な検査・診査:レントゲンや口腔内診査など
- 診断と治療計画のご説明
- 応急処置または初期治療の開始
※緊急性が高い場合は、応急処置を優先することがあります。
保険証・持ち物・問診票について
初診時には以下のものをご持参ください。
- 健康保険証(またはマイナ保険証)
- お薬手帳(服用中のお薬がある方)
- 紹介状(他院からの紹介がある場合)
また、スムーズな受付のためWeb問診票の事前入力を推奨しています。
スマートフォンやパソコンから簡単に入力でき、来院時の待ち時間短縮にもつながります。
急な痛みや腫れなど緊急時の対応
突然の歯の痛み、詰め物の脱落、歯ぐきの腫れなど、緊急時の対応も可能です。
ただし当院は完全予約制のため、必ず事前にお電話でご連絡ください。
できる限り当日中に応急処置を行い、症状を緩和します。その後、必要に応じてあらためて精密な検査と治療方針をご提案いたします。
妊娠中の方への配慮
妊娠中の歯科治療は、母体と胎児への影響を最小限にするため、時期や体調に十分配慮したうえで行います。
必要に応じてレントゲンやお薬の使用は制限し、安心して治療を受けていただけるよう対策を徹底しています。
不安な点があれば遠慮なくご相談ください。
初診に関するよくあるご質問
Q. 初診はどのくらい時間がかかりますか?
およそ45~60分を予定しております。検査内容や症状によって多少前後する場合があります。
Q. 当日のキャンセルや変更はできますか?
やむを得ない事情がある場合は、できるだけお早めにご連絡ください。別の日程でご案内いたします。
Q. 保険証を忘れた場合はどうなりますか?
いったん自費でご精算いただき、後日保険証をご持参いただければ差額をご返金いたします。
不安なことはいつでもご相談ください
初めての歯科医院には、不安や疑問がつきものです。
当院では、患者さま一人ひとりの声に丁寧に耳を傾け、安心して通える場所であり続けることを大切にしています。
気になることや治療へのご希望があれば、遠慮なくお伝えください。